子供を乗せての運転(チャイルドシートの必要性)

子どもを乗せてドライブするのは楽しいものです。
しかし、思わぬ交通事故によって、
子どもの身にもしものことがあったら大変です。

ここでは、子どもを乗せて自動車を運転する際の
注意点をお伝えします。

 

◆車外放出が恐ろしい

よく、子どもを抱っこして乗車している
大人を見かけます。
あるいは前席に両親が乗り、
子どもたちはシートベルトをせずに、
車内を自由自在に動き回っている場面も見かけます。

この状態で、もし追突事故が起きたとしたら・・・

子どもたちは車内の座席や天井などで
身体を強打する恐れがありますし、
ガラスを突き破って車外に放出され
路面などに叩きつけられたり、
対向車や後続車に轢かれたりして
亡くなる可能性もあります。

 

◆小さな子どもはチャイルドシートに座らせる。

このような悲しい事故から子どもを守るには、
シートベルトを着用させることが必要です。
但し、子どもの大きさによって、
シートベルトではなく、チャイルドシートなどの
安全装置を用いる必要があります。
首の座らない段階の乳児の場合は、
チャイルドシートではなく、
ベビーシート(ベビーラック)を用います。

首が座るようになった段階から
概ね6歳ごろまではチャイルドシート、
概ね6歳以降から、小学校高学年ぐらいまでは
ジュニアシートを使用するようにします。

◆間違った取り付け方は命にかかわることも

チャイルドシートを取り付ける際には、
自動車とチャイルドシート双方
取扱説明書をよく確認し、
正しく取り付けることが大切です。

時折、チャイルドシートを助手席に
後ろ向きで取り付けているドライバーがいます。

この状態では、
交通事故によって展開した助手席エアバッグが
チャイルドシートの背面を激しく圧迫し、
子どもがチャイルドシートと助手席の背もたれとの間に
強く挟まれてしまう恐れがあります。
場合によっては命を落とす危険性もあります。
くれぐれも間違った取り付け方を
しないように注意しましょう。

また、取り付けたチャイルドシートは、
緩みやガタがないか、使用前に必ず点検することも
大切です。

愛車の査定額をチェック!

無料&1分でわかるよー!

ズバットzubat

かんたんに無料一括査定できるので、現在の愛車価格を知ることで車購入計画が具体的になるかも!
⇒査定したからって絶対に 愛車を売る必要はない ので気軽に査定額チェックしてみよう!
ズバット査定スタート! ズバット