ハイオク車にレギュラーガソリンを入れたらどうなる?

 

ガソリンスタンドに行くと、

ガソリンの種類が3つありますよね?

 

何だったか覚えてますか?

 

、、、

 

そうです!

 

レギュラー、ハイオク、軽油

の3つですよね!(笑)

 

みなさんは、

いつも何を入れていますか?

 

だいたいの方が

レギュラーかハイオク

入れているのではないかと思います。

 

普段、何気なく入れている

ガソリンですが、

「これら違いってなんだろう?」

と思ったことはありませんか?

 

私は車の運転にも慣れてきて、

外車に乗ってみたいな~って

思ったことがあったのですが、

周りから、

「あれはハイオクしか入れれないから

維持費がかかって大変だよ~」と言われ、

「えー、じゃあ、、、

レギュラー入れたらダメなのかな?」

と疑問に思ったことがあります。

 

ということで、今回は

レギュラーとハイオクの違いと

それぞれ反対に入れてしまったら

どうなるのかについて

お伝えしていきたいと思います!

 

まずは、値段が高い!

みなさんも普段見ていて分かるように、

ハイオクとレギュラーでは、

値段が10円前後違いますよね!

 

これは、オクタン価という値が

関係していて

後で詳しく説明しますが、

このオクタン価を高くするための

過程でレギュラーよりも手間が

かかっていることと、

ハイオクには洗浄剤などの

添加物も含まれているため

値段が高くなっているようです。

 

オクタン価

オクタン価というのは、

ガソリンの発火のしにくさを

最大100の数値で表したものです。

 

日本で売られているガソリンの

オクタン価はJIS規格で定めれられていて、

レギュラーのオクタン価が89以上

ハイオクのオクタン価が96以上

設定されています。

 

レギュラーの方がオクタン価が

低いので燃えやすく、

”ノッキング”という現象が

起こりやすくなります。

 

ノッキングって?

ガソリン車のエンジンは、

ガソリンと空気をピストンで圧縮して、

その圧縮した気体に

点火プラグで火を着け、

爆発させる事で運動エネルギーを得て、

車を動かす構造になっています。

 

しかし、オクタン価が低い

レギュラーガソリンだと発火しやすい

という特性があるので、

ベストなタイミング以外でも

勝手に爆発を起こし、

その爆発で起きる衝撃が

燃焼室でキンキンといった金属を

ノックしているような音を鳴らします

 

これがノッキングという現象です。

 

反面、ハイオクの方が

オクタン価が高いので発火しにくく、

レギュラーに比べると

ノッキングは起こりにくく

なっています。

 

ハイオクをレギュラー車に入れたら燃費良くなる?

基本的に、ハイオクの方が

若干燃費も良いと言われてます。

 

だからと言って、

レギュラー車にハイオクを入れても

燃費が良くなることはありません。

 

それは、レギュラー車には、

レギュラーガソリンに合わせた

圧縮率の設定がされているからです。

 

ハイオク車と同じレベルでガソリンと

空気を圧縮できる訳では無いので、

ハイオクガソリンのパワーを

最大限には引き出せない

と言う訳です。

 

ハイオク車にレギュラーを入れたらどうなる?

レギュラーを入れたからと言って

走らないわけではないですが、

圧縮が弱くなってしまうので、

ガソリンのエネルギーを

最大に引き出せずパワーダウン…。

 

そして燃費悪化

つながってしまうことになります。

 

つまり加速を得るには、

アクセルを強く踏み込まなくては

いけなくなります。

 

さらに、エンジンにも負担を

かけてしまうためエンジンの

修理が必要になり、

結果余計な出費を

招くことになります(泣)

 

やっぱり、その車に合った

ガソリンを入れるのが一番ってことですね!

 

けど、どうしてハイオクはハイオク、

レギュラーはレギュラーを

入れたらいいのかが分かったので、

よかったです!

 

みなさんも、ガソリンを入れる時は、

ふと思い出してみて下さいね~(笑)

愛車の査定額をチェック!

無料&1分でわかるよー!

ズバットzubat

かんたんに無料一括査定できるので、現在の愛車価格を知ることで車購入計画が具体的になるかも!
⇒査定したからって絶対に 愛車を売る必要はない ので気軽に査定額チェックしてみよう!
ズバット査定スタート! ズバット

コメントを残す