プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年10月3日、同年10月19日から26日まで、東京都港区の六本木ヒルズでプジョーブランドの体感イベント「プジョーショー2019 -UNBORING THE FUTURE-(アンボーリング・ザ・フューチャー)」を開催すると発表しました。
今回、開催が発表されたプジョーショー2019 アンボーリング・ザ・フューチャーは、国内で販売好調なプジョーブランドのさらなる浸透を目的とした独自のイベントとなります。
会場ではアンボーリング・ザ・フューチャーが具現化されました。
日本未導入の新型「208」および電気自動車(EV)の「e-208」の先行展示に加えて、2019年10月18日に発売予定の新コンセプトMPV「リフター」を発表したのです。
「5008」「508」といった現行モデルの展示に加えて、508および「308SW」「3008」などは会場周辺での試乗もできるので、この機会に試乗をしてみましょう。
気になる外観と安全装備をチェック
外観は、3008や508に始まった新たなモチーフを受け継いでいます。
ボディサイドを引き締めた凝縮感のあるスポーティな仕上がりが特徴的です。
新しいプジョーのデザイン・トレンドといえるヘッドランプの下に配置された縦型のデイライトランプにも注目したいところであります。
テールランプは508から採用された「ライオンの3本の爪痕」モチーフもきちんと受け継がられています。
今日では、欠かせぬ装備となった安全運転支援システムでは、夜間でも安心なアクティブ・セーフティ・ブレーキ、アクティブ・クルーズ・コントロールなどの安全装備も完備されています。
内装は?
インテリアはプジョーのこだわりといえる小径ステアリングホイールの上にメーターが位置するiコクピットが採用されています。
メーター・クラスターには立体的なデザインの3Dインストルメント・パネルも装備されています。
ダッシュ中央に備わっている10インチのタッチスクリーン式インフォテインメント・システムは様々な情報や空調を表示してくれます。
フルEVのe208導入
新型208ではエンジン搭載車と世界で初めてとなるコンパクトEVのe208も国内にて導入されることも発表されました。
車体は基本的にエンジン版と共通となっていますが、最高出力136ps、最大トルク34.7kg-mを発揮しており、リアシート下に搭載されたバッテリーの容量は50kWh。フル充電時で340km(WLTP)、450km(NEDC)の走行ができるようになっています。
また充電時間は、普通充電(200V-3kw)で100%まで18時間。ウォール型の普通充電(200V-6kw)では100%まで9時間。急速充電のデチャモなら、80%充電を1時間で済ませられる便利な機能がついているのです。
プジョーの口コミを紹介!!
良い口コミ
スタート直後からの溢れるトルクは、アクセルに軽く足を乗せるだけでグングン加速していくのです。
気に入っているところは、室内の静寂性能です。
同乗していた人も、クリーンディーゼル車だと告げなければ気付かなかったと言っていました。
コンパクトなハンドルはスポーティーで私でも非常に扱いやすいです。
インテリアは高級感はありませんが、曲線を使ったエモーショナルなデザインなので可愛いです。
フランス車はルノーを3台乗り継いでましたが
プジョーは今回が初めてとなります。
スポーツモードで走るととても楽しいものです。
足回りに関してはスポーティな高速走行や
ワインディングなどではとても粘る、という印象ですね。
あまりロールしませんし上下動のピッチは一発で収まります。
しかし、市街地の低速走行だとギャップを拾った時の突き上げ感が大きいのが気になります。
タイヤの扁平率が45Rだというのも影響していることだと思われます。
内装に関してはグラスルーフが後席まで伸びて
非常に明るいです。
後ろの席に人を乗せる時などは大変喜ばれます。
悪い口コミ
全車速追従のオートクルーズコントロールなど、現在標準される車が多いので安全装備について、もう少し充実して欲しいと思います。
市街地の凸凹した道を低速で走行するのが個人的に苦手です。
ヨーロッパでは石畳の道が多いと聞きましたがこの設定で大丈夫なのかと心配になるくらいです。
高速走行になるとドシッとして直進安定性の良さを感じるのですが燃費に関しては市街地のストップゴーの多いシチュエーションではいまいちです。
リッター8kmくらいまで落ちる感じですかね。
まとめ
新型プジョー208の日本発売は2020年の7~9月と発表されました。
価格については未定となっているので、今後の発表に注目したいところであります。
果たして、新型プジョーはどのような進化をして日本にやってくるのか。
2020年が楽しみです。