ソニー損保は新成人(1997年4月2日~
1998年4月1日生まれ)1,000名を対象に
自動車に関するアンケートを実施しました。
今年の新成人を迎えた人口は123万と去年と
横ばいでした。
今回は、普通自動車の運転免許の取得状況に
ついてご紹介します。
このページのラインアップ
◆運転免許
普通自動車免許についてのアンケット結果は
以下の通りです。
<全体>
割合 | |
AT限定を持っている | 33.3 |
MTを持っている | 22.7 |
AT限定を取得最中 | 2.2 |
MTを取得最中 | 1.4 |
取得予定 | 28.8 |
予定なし | 11.8 |
運転免許をすでに5割を超える人が
取得しています。取得予定も3割弱おり、
現在は大学などの学校に通っており、
卒業する際に取得するという人もいる
ようです。
<性別>
男性 500人 |
女性 500人 |
|
AT限定を持っている | 23.4 | 43..2 |
MTを持っている | 38.0 | 7.4 |
AT限定を取得最中 | 1.8 | 2.6 |
MTを取得最中 | 2.0 | 0.8 |
取得予定 | 30.6 | 32.5 |
予定なし | 15.4 | 14.6 |
男女比では男性の方が取得率は多く、
MTを希望する日がまだ多いようです。
いまだ、企業によってはMT車を
所有しているところもあるので、
いざというときに乗れるようにMT車を
取得するという傾向はまだ続いています。
<都市・地方>
都市部 280人 |
地方 720人 |
|
AT限定を持っている | 29.6 | 34.7 |
MTを持っている | 19.3 | 24.0 |
AT限定を取得最中 | 1.4 | 2.5 |
MTを取得最中 | 2.5 | 1.0 |
取得予定 | 32.5 | 27.1 |
予定なし | 14.6 | 10.7 |
都市部と地方ではやはり地方のが取得率は
多いですが、都市部のMT取得率も全体の
2割弱とMT車の需要があることが
わかります。
<都市・地方(男性)>
都市部 145人 |
地方 355人 |
|
AT限定を持っている | 24.8 | 22.8 |
MTを持っている | 33.1 | 40.0 |
AT限定を取得最中 | 0.7 | 2.3 |
MTを取得最中 | 3.4 | 1.4 |
取得予定 | 29.0 | 25.6 |
予定なし | 9.0 | 7.9 |
男性においては都市部も地方もMTを
持っている割合が多いですね。
<都市・地方(女性)>
都市部 135人 |
地方 365人 |
|
AT限定を持っている | 34.8 | 46.3 |
MTを持っている | 4.4 | 8.5 |
AT限定を取得最中 | 2.2 | 2.7 |
MTを取得最中 | 1.5 | 2.7 |
取得予定 | 38.3 | 28.5 |
予定なし | 20.7 | 13.4 |
女性は男性と違いAT限定が多く、
MT取得者は免許所得者全体の1割と
少ないです。
男性に比べると予定なしの割が多く、
特に都市部は2割超が予定していません。
※ここでの都市は、市・区における
人口ランキングの上位8都市
北海道札幌市、東京都23区、
神奈川県横浜市、愛知県名古屋市、
京都府京都市、大阪府大阪市、
兵庫県神戸市、福岡県福岡市を
「都市部」とし、
それ以外を「地方」としています。
◆免許保有者の推移
<新成人の免許保有率の推移>
全体 | 都市部 男性 |
地方 男性 |
都市部 女性 |
地方 女性 |
|
2012年 | 56.7 | 55.9 | 64.2 | 28.4 | 56.0 |
2013年 | 57.1 | 48.4 | 65.8 | 30.8 | 56.5 |
2014年 | 56.7 | 50.5 | 64.9 | 34.2 | 56.6 |
2015年 | 57.1 | 53.3 | 64.6 | 41.7 | 54.9 |
2016年 | 54.8 | 48.4 | 62.3 | 39.1 | 54.1 |
2017年 | 56.3 | 50.0 | 66.6 | 36.6 | 55.0 |
2018年 | 56.0 | 57.9 | 62.8 | 39.2 | 54.8 |
新成人の時点での免許保有率は5割を
超える数値で推移しており、
地方の方が取得率もいいのがわかります。
特に地方の男性においては6割を超えてり、
女性も5割と半数以上が取得しています。
<AT限定・MT比率>
MT | AT 限定 |
|
2012年 | 53.8 | 46.2 |
2013年 | 49.2 | 50.8 |
2014年 | 47.3 | 52.7 |
2015年 | 44.1 | 55.9 |
2016年 | 41.1 | 58.9 |
2017年 | 41.6 | 58.4 |
2018年 | 40.5 | 59.5 |
票から見てわかるように年々AT限定の
取得率が増えています。
時代の流れというものが顕著に出ています。
◆まとめ
地方では大学などに進学する場合でも
高校卒業時には免許は取得するという人が
いるため、半数以上という結果がでました。
自分が欲しいと思わなくても親に言われて
とったという人も中にはいるでしょう。
履歴書に取得が必須なところもAT限定可の
企業が多く、MT車がある所でも、
AT化が進んでいるのでMTを取る人は
もっと少なくなってくるでしょう。
新車でAT車の方が燃費が良くなっている
時代を考慮しても一層MT取得割合の減少が
加速しそうです。