高速でのガス欠軽減へ(宮崎)

NEXCO西日本は宮崎県にある川南パーキングエリアに
ガスステーションが2017年9月29日に
新規オープンすることを発表しました。

これにより、九州道から東九州自動車道経由で
宮崎へ行きやすくなりました。

 

◆ガス欠の心配があった。

以前より、東九州自動車道では霧島サービスエリアが
最後の給油場所となっており、
最終インターチェンジである
延岡南インターチェンジまでの約144km
給油ができませんでした。
一時期は霧島サービスエリアの閉鎖に伴い
最長233kmほどの区間でガスステーションがない
時期もありました。

そのため、知らずに通過する人もいて
高速道路上でガス欠を起こすケースもありました。

 

◆方針と現実の差

各高速道路会社はガスステーションの配置間隔を
利用状況に考慮して100kmから150km程度まで
と方針をしていました。

しかし、方針以上に空いている区間に
ガスステーションを運営してくれる業者は
なかなか現れず厳しい状態でした。

原因は採算性です。
特に交通量の少ない道路では
ガスステーションに入る人が少ないことや、
ハイブリッドや電気自動車などの普及により
ガスステーションをあまり利用しなくなりつつ
あることから採算が合わず撤退しているのが現状です。

現状において人件費や家賃のかかる
不採算な場所に出店する企業はありません。

出店しても運営費用に対する売上がないため、
撤退せざるを得ません。

利便性を上げたいけれど、リスクを背負ってまで
出店できない企業との差を埋めることが
なかなかできませんでした。

 

◆ガスステーションの内容

<営業所>
東九州自動車道
川南パーキングエリア 上下線

<営業社>
株式会社西日本宇佐美

<燃料油ブランド>
出光興産株式会社

<営業時間>
8時~20時

<サービス形態>
セルフサービス

<面積>
1,152㎡

<同時給油可能台数>
上下線ともに4台ずつ
レギュラー4口、ハイオク4口、軽油4口
(大型向けに短時間で給油可能な
「高速給油タイプ」が上下線の軽油に
1口ずつあります。)

 

◆まとめ

高速道路でガス欠するとJAF等のロードサービスを
呼んで、余計な時間と費用がかかるだけでなく、
高速自動車国道等運転者遵守事項違反として
反則金9千円(普通車)と2点減点となります。

こうならないために給油量やガスステーションの
場所を確認しておきましょう。

また、電気自動車においても充電ステーションが
1基しかないサービスエリアやパーキングエリアが
多いので充電待ちが発生してしまうことが考えられます。
充電ステーションの増設もこれから問題となりそうです。

高速道路の利便性は時代とともに変化し、
その都度ニーズに応えられる対応力が
各高速道路事業者に求められています。

愛車の査定額をチェック!

無料&1分でわかるよー!

ズバットzubat

かんたんに無料一括査定できるので、現在の愛車価格を知ることで車購入計画が具体的になるかも!
⇒査定したからって絶対に 愛車を売る必要はない ので気軽に査定額チェックしてみよう!
ズバット査定スタート! ズバット