ひとりひとりが心がければ事故は減らせる!!

警察庁が平成29年中の交通事故死者数
(速報)を発表しました。

近年、自動車メーカーは自動ブレーキや
クルーズコントロールといった安全性能に
力を入れており、車種によって標準装備と
なりつつあります。

その技術が向上しつつありますが、
交通事故件数はどのように変化したので
しょうか。早速見てみましょう。

 

◆交通事故発生状況

平成29年の交通事故発生件数は
472,069件でした。

これは最多発生件数だった平成16年の
952,720件の半数以下となりました。
平成16年以降交通事故発生件数は
減少しています。

事故発生件数 死者数
平成16年 952,720 7,436
平成17年 934,346 6,937
平成18年 887,267 6,415
平成19年 832,704 5,796
平成20年 766,394 5,209
平成21年 737,637 4,979
平成22年 725,924 4,948
平成23年 692,084 4,691
平成24年 665,157 4,438
平成25年 629,033 4,388
平成26年 573,842 4,113
平成27年 536,899 4,117
平成28年 499,201 3,904
平成29年 472,069 3,694

事故件数も減少しており、昭和23年以降
過去最低を記録しました。
安全性能が向上しているのが結んでいる
ことがわかります。

死者数の最高は昭和47年の16,765件で増減を
繰り返しながらも約4割に減少しました。
ちなみに平成に入ってから最高だったのは
平成4年の11,452件であり、平成4年から
約3分の1にまで減少しました。

 

◆月別交通事故死者数

29年 28年 27年 26年 25年
1月 282 349 346 355 347
2月 288 261 308 307 339
3月 303 321 317 311 334
4月 244 309 320 313 345
5月 282 323 314 322 332
6月 276 264 287 317 314
7月 314 294 333 325 332
8月 310 328 340 301 374
9月 299 309 339 345 366
10月 343 376 391 400 381
11月 372 350 379 377 432
12月 381 420 443 440 492

月別で見るとここ5年間で見ると
年度末や年度初め、ゴールデンウィークや
お盆といった車を使う時期ではありますが、
10月~12月の3か月のほうが交通事故の
起きやすい月であることがわかります。

 

◆都道府県別事故死者数

平成29年都道府県別事故死者数

平成29年
愛知 200
埼 玉 177
東 京 164
兵庫 161
千 葉 154
大阪 150
神奈川 149
北 海 道 148
茨 城 143
福岡 139

愛知が一番多く200件となっており、
愛知県がここ数年1位となっています。
また、平成29年においては、
四国の4県の合計を上回っています。

次いで首都圏や大阪や兵庫などの大都市が
TOP10に入っています。

 

◆飲酒死亡事故件数

事故発生件数
平成19 434
平成20 305
平成21 292
平成22 295
平成23 270
平成24 258
平成25 238
平成26 227
平成27 201
平成28 213
平成29 201

飲酒死亡事故件数も死亡事故同様減少して
いますが、いまだ200人を超える人数が
毎年亡くなっています。

飲酒運転の撲滅を徹底し、1日でも早く
死亡事故0件になるようにしていきましょう。

 

◆まとめ

事故発生件数・死亡事故件数は減少して
いますが、いまだに1日に1000件以上の
事故が日本各地で発生しています。

日ごろの運転を見直し、一人一人が時間に
余裕を持った運転をすることでもっと
減らせます。安全性能が向上し、自動運転も
進化しつつありますが、人が関わっている
以上機械だけに頼るのは危険です。

歩行者優先であるものの、歩行者だから
道を譲ってくれるだろうなどと考えずに、
周りに迷惑の掛からない行動を
していきましょう。

愛車の査定額をチェック!

無料&1分でわかるよー!

ズバットzubat

かんたんに無料一括査定できるので、現在の愛車価格を知ることで車購入計画が具体的になるかも!
⇒査定したからって絶対に 愛車を売る必要はない ので気軽に査定額チェックしてみよう!
ズバット査定スタート! ズバット